アルトリアについて本気だして考えて見た

ネットができなくなった問題でYAMADA電気のサポートセンターに行ったら、5分で直してくれた。どんだけ機械弱いんだ、私…

で、昨日も書いたがwikiに「ルキウス・アルトリウス・カストゥス」を書いてきた。
1時間であげる予定だったが、だいたいその倍かかった。本編は30分かからないけど、ローマ系の身分職とか聞きなれない地名を日本語でなんと訳されているかの調査すさまじい時間がかかった。
とりあえずアンブロシウス後回しにして、来週こそは『ガレスとリネット』を訳してアップロードします。

で、Fateのセイバーが本名アルトリアってとこだが、やっぱし「アルトリア」(gens Artoria)はローマの氏族名で確定、でそこの人間は「アルトリウス」を名乗る、ってのがどうも正しいようだ。
でも、「アルトリア」はケルト語の「熊の男」を意味するって説もあるから別にFateの設定があながち間違いとも言えないのかも知れない。その辺は、ローマ語に詳しい人に教えて欲しいものだ。

(PS.サイトの方で考察やりましたのでよろしければどうぞ http://ayutori.web.fc2.com/idylls/dabun/d-1.html)

あと久しぶりのネットで何が面白かったかと言うと、英語版wikiの「セイバー」。アメリカ人、どんだけ「Fate」好きなんだよ、日本語版より詳しいじゃないかッ。っていうか、「Fate」のキャラ個人記事は日本語にすらない。
→参考、英wikiセイバー

気になるのが、日本語だとセイバーについて、「正体は世界的に有名なイングランドの伝説的英雄、アーサー王」って断言してるけど、
英語版だと「彼女の造形はアーサー王伝説のインスパイア」となってる。どっちが正しいのだろう、ってどーでもいいか。

そんな感じに、日本語より詳しい英語版で「Fate」の概略をつかんだが、これは…。
ちょっと前、2ちゃんで「エクスカリバーについてFateのせいで間違った設定が〜」とか苦言が出てたけど正直、私の英語力ではなにが書いてあるが理解できない。
でも、別にこのくらいいいと思う。
私はゆとりなので、エクスカリバーには永久ヘイストが付いている」、てた思ってた時期がありました。